臺灣大學·關西大學學術交流協議簽署儀式
日期:2015.3.27 | 單位:臺灣大學、關西大學

  2015年3月27日臺灣大學與關西大學學術交流協議簽訂儀式暨第一屆研究生共同發表會於臺大文學院會議室舉行,由本中心主任徐興慶教授致開幕詞,強調「共同培養年輕學者」之目標。

  兩大研究中心簽訂學術交流協議,關西大學東西學術研究所長中谷伸生教授發表以下的感言:

  日前從引退的松浦先生手中接下所長一職,希望透過此次與臺灣大學的交流得以實現具有廣度與深度的研究探討。 目前東亞文化研究正面臨如何擴大發展之課題,東亞國家在政治上也處於緊張局勢,但由於政治的興衰,學術上的發言難免受限。透過學術研究加深東亞的交流與相互理解應當是我們的使命,雖然政治有所變動,但學術研究是深沉而長久的存在,且我們學者所該扮演的角色,不僅是學術研究,而是在政治的各種問題中推動人的交流並確實加深其羈絆。期許今後能經由研究的深入以及人的交流推疊起彼此的信賴。




 2015年3月27日、台湾大学文学院会議室において、台湾大学と関西大学の「大学院生合同研究発表会」が開催されました。始めに、日本研究センター徐興慶主任より開会の挨拶があり、その中で「共に若手研究者を育成する」という目標を強調しました。

 この日は、両大学の研究センター(関西大学東西学術研究所と台湾大学日本研究センター)の学術協定調印式も行われ、その際、関西大学同研究所長中谷伸生教授より、以下のような挨拶がありました。

 私は松浦先生から引き継ぎまして現在の東西学術研究所所長をつとめております。中谷です。このたびは台湾大学との連携ということで、理想の幅広い、深い研究活動に参加できるのではないかと思っております。時はまさに東アジアの文化研究をどのように拡大していくかという課題を直面されております。東アジアの国々は政治的にいろいろな緊張関係にあります。しかし、政治というものは浮き沈みはありますので、本音出しましては仲良くになればいいと思います。われわれは学術研究を通じて東アジアの交流を深め、相互理解を深めていくという使命をもっております。政治は変動がありますが、われわれの学術研究というものは静かに生き長く、深く続けていくものだと考えております。そして、私たちの役割は学術研究だけでなく、政治的に様々な問題が生じていく、中でわれわれ研究者が人的交流を重ねてしっかりとその絆を深めていくことは、私たち研究のもうひとつの使命ではないかというふうに考えております。今後とも一層の研究の深化と人的交流によって信頼感を畳めていきたいというふうに考えております。よろしくお願いいたします。ありがとうございます。