台日文化交流教室(20):走訪台灣日式建築~從歷史建築物的保存中學習~
活動花絮
日期:2019.12.27 | 單位:臺灣大學日本研究中心
   

   
走訪台灣日式建築~從歷史建築物的保存中學習~
日期:2019.12.27 | 單位:臺灣大學日本研究中心

  什麼是日式建築?從總統府到木造的日本長屋,還有巴洛克風格的騎樓,這些都有人稱為日式建築。除了「官方與民間」「日本風格與西洋風格」這類區分法之外,我對將「和洋折衷」、「表現主義」、「裝飾風藝術」等多樣的風格都稱為「日式」這件事持保留的態度。

  但是,日本也同樣的將明治維新前後傳入的歐洲建築全部稱為「洋風」,並與「古典主義」、「哥德式」、「文藝復興」,還有熱帶的「殖民地樣式」等風格都一起接受融合。另一方面,在台灣會將「經由日本傳入的風格都稱為日式」也是沒辦法的事情。在試圖瞭解日式建築時,希望大家能先理解其風格的多樣性。

  台灣的日式建築與日本本土建築的風格也有許多不同,「洋風的兩戶一棟長屋」、「大量的採用凸窗」、「底座加高」、「桁架結構」等等,這些都是由於歷史、氣候、當地風土等原因而在台灣演化出的建築風格。仔細觀察這些差異的話,就能理解到前人為了建造堅固而美麗的建築所付出的辛勞與智慧。

  最近日式建築的保存與重建運動方興未艾。我曾在基隆見過一位為了保存學校的舊宿舍而奔走的教師,學者、學生及市民們都聲援此項運動,制度面也有立法支持。身為被稱作「文化資產保護的落後國家」日本的一員,這點是我最想學習之處。

 日式建築とは何か? 総統府のような官庁から木造の長屋、バロック騎楼もある。「官と民」「和風と洋風」という区分だけでなく、「和洋折衷」「表現主義」「アールデコ」など多様な風貌すべてを「日式」と呼ぶのには抵抗がある。

 だが、それは日本も同じこと。明治維新前後に一気に流入したヨーロッパの建築をすべて「洋風」と呼んだ。「古典主義」「ゴシック」「ルネッサンス」に加えて、熱帯の「コロニアル様式」まで、一緒くたにして受容した。一方、台湾で「日本を経由した様式すべてを日式と呼ぶ」のは、仕方のないこと。日式建築を見る時には、そうした多様性をまず理解してほしい。

 台湾の日式建築は、日本の建築と異なる点も多い。「洋風ニコイチ長屋」「出窓の多用」「高基礎」「トラス架構」など、いずれも、歴史的・気候的・風土的理由から、台湾で独自に進化したスタイルだ。そんな差異をよく見ていくと、丈夫で美しい建物を作ろうとした先人たちの智慧と苦労を知ることができる。

 日式建築を保存・再生する動きが盛んだ。基隆では、学校の宿舎を残すために奮闘している教師に会った。学者や生徒や市民が応援している。法制度も味方している。「文化財保護では後進国」と言われる日本の一人として、そこをいちばん学びたい。