第四屆關西大學.臺灣大學研究生共同發表會
活動花絮
日期:2019.04.20 | 單位:關西大學東西學術研究所、臺灣大學日本研究中心
        

        

        
第四屆關西大學.臺灣大學研究生共同發表會
日期:2019.04.20 | 單位:關西大學東西學術研究所、臺灣大學日本研究中心

  2019年4月20日於日本關西大學兒島惟謙館第1會議室召開了「第四屆關西大學.臺灣大學研究生共同發表會」,關西大學中谷伸生教授於開幕式致詞時表示:「今年為本發表會第四次的召開,希冀往後年輕一輩的研究人才能接棒傳承,俾使日本研究能穩定發展。」

  本次發表會先由林立萍教授(臺灣大學)以及二階堂善弘教授(關西大學)兩位教授進行專題演講,其後則是九位研究生的論文發表。發表會主題涵蓋日本文化、文學、語學、公共事務等領域。發表者與台下教授和學生們熱切進行討論與交流,每位發表者都得到許多意見,收穫滿載。議程詳細如下。

專題演講

講 者:林立萍(台湾大学日本語文学系教授・日本研究センター主任)
講 題:日本昔話語彙の諸相

講 者:二階堂善弘(関西大学文学部教授)
講 題:日本に渡来した道教・民間信仰の神々

論文發表(一)

發表者:張志源(台湾大学政府與公共事務碩士在職専班)
講 題:日本における高齢者、障害者等の移動円滑化の促進に関する法律と台湾における建築者のバリアフリー施設の設計規範の比較

發表者:曹悦(関西大学東アジア文化研究科)
講 題:淺析江戶時期日本的出版書目及其成因——以江戶和大坂地區出版的篆書書目為例

發表者:顏可昕(台湾大学日本語文学所)
講 題:副詞「ちょっと」に関する一考察–〈数量・程度〉の意味を中心に–

發表者:末吉佐久子(関西大学東アジア文化研究科)
講 題:「桃山茶陶の美」–土肌と歪みの言説–

發表者:林姿瑩(大阪大学大学院文学研究科博士後期課程)
講 題:戦争小説における体験と創造の問題––大岡昇平と陳千武の短編小説の比較を通して

論文發表(二)

發表者:田邊咲智(関西大学東アジア文化研究科)
講 題:菱田春草と朦朧体ー日本美術院の制作活動からー

發表者:張雅玟(台湾大学日本語文学所)
講 題:『色彩を持たい多崎つくると、彼の巡礼の年』––集団、駅から見る多崎つくるの決意

發表者:邢継萱(関西大学東アジア文化研究科)
講 題:海洋文化展示研究:以鳥羽市海洋博物館為例

發表者:劉怡臻(明治大学教養デザイン研究科博士後期課程)
講 題:台湾文学者王白淵における啄木文学の受容と雑誌『詩精神』、『詩人』との関連



 2019年4月20日、日本関西大学の兒島惟謙館第一会議室にて「第4回関西大学・台湾大学大学院生共同発表会」が開催された。関西大学の中谷伸生教授が開会式において「本発表会は今年で4回目となります。若い世代の研究者へバトンタッチをし、今後の日本研究が安定して発展していくことを願っています」と述べた。

 今回の発表会は、まず林立萍教授(台湾大学)と二階堂善弘教授(関西大学)の両先生によって基調講演が行われた。そして9名の大学院生による論文発表が行われた。発表会のテーマは、日本の文化、文学、言語学、行政などの分野であった。発表者は教授や学生たちと熱い討論と交流を行い、数多くの意見を受けることで更に深く学ぶことができた。議題の詳細は、次のとおりである。

專題演講

講 者:林立萍(台湾大学日本語文学系教授・日本研究センター主任)
テーマ:日本昔話語彙の諸相

講 者:二階堂善弘(関西大学文学部教授)
テーマ:日本に渡来した道教・民間信仰の神々

論文発表(一)

発表者:張志源(台湾大学政府與公共事務碩士在職専班)
テーマ:日本における高齢者、障害者等の移動円滑化の促進に関する法律と台湾における建築者のバリアフリー施設の設計規範の比較

発表者:曹悦(関西大学東アジア文化研究科)
テーマ:淺析江戶時期日本的出版書目及其成因——以江戶和大坂地區出版的篆書書目為例

発表者:顏可昕(台湾大学日本語文学所)
テーマ:副詞「ちょっと」に関する一考察–〈数量・程度〉の意味を中心に–

発表者:末吉佐久子(関西大学東アジア文化研究科)
テーマ:「桃山茶陶の美」–土肌と歪みの言説–

発表者:林姿瑩(大阪大学大学院文学研究科博士後期課程)
テーマ:戦争小説における体験と創造の問題––大岡昇平と陳千武の短編小説の比較を通して

論文発表(二)

発表者:田邊咲智(関西大学東アジア文化研究科)
テーマ:菱田春草と朦朧体ー日本美術院の制作活動からー

発表者:張雅玟(台湾大学日本語文学所)
テーマ:『色彩を持たい多崎つくると、彼の巡礼の年』––集団、駅から見る多崎つくるの決意

発表者:邢継萱(関西大学東アジア文化研究科)
テーマ:海洋文化展示研究:以鳥羽市海洋博物館為例

発表者:劉怡臻(明治大学教養デザイン研究科博士後期課程)
テーマ:台湾文学者王白淵における啄木文学の受容と雑誌『詩精神』、『詩人』との関連