【相關活動】淡江大學專題演講「日本政府の推進する新しい“移民”政策と日本語教育への影響」
2018年12月27日 國立臺灣大學日本研究中心

淡江大學專題演講「日本政府の推進する新しい“移民”政策と日本語教育への影響」


講 題:日本政府の推進する新しい “移民” 政策と日本語教育への影響

主講人:神吉宇一(武蔵野大学大学院言語文化研究科准教授、     
         公益社団法人日本語教育学会副会長)

時 間:2019年2月25日(一)10:00 - 11:30

地 點:淡江大學淡水校園 守謙國際會議中心HC107

概 要:
 日本政府は長らく「労働者」は受け入れないと言い続けてきたが,2018年の入管法改正により,その姿勢が転換した。そもそも,日本にはすでに多くの外国人が在留 しており,実質的な移民国家と言える。このような状況下,日本語教育に求められるもの, 日本語教育者に求められる役割とは何か,政策的動向をふまえながら議論したい。

報名網址:請點選此處申請報名



關於本次活動相關疑問請洽:
淡江大學日本語文學系
聯絡人:中村香苗